私が人生ではじめてデプロイしたアプリケーションです。プログラミングスクールの最終課題として、某フリーマーケットサイトのコピーを、チームで開発しました。gitの使い方、TrelloやSlackでのスケジュール管理など、チーム開発の流れも実際に経験することができました。コミュニケーションの重要性に気付かされた初めての開発になりました。
商品の出品ページです。active-hashを用いたスムーズな選択項目の実装や、ancestryを用いた多階層構造のカテゴリー機能の実装を行いました。いずれもスムーズでストレスフリーに出品が行えるように意識しました。
商品の詳細を確認できるページです。閲覧者が出品者なのか購入者なのかでビューが変化し、リンク先も枝分かれするようにしました。また、jQueryで、イメージをクリックすると、大きなディスプレイに表示されるようにしました。
マイページでは、自身が出品した商品と購入した商品の履歴をそれぞれ閲覧することができるようにしました。出品した(購入した)商品の画像をクリックすると、それぞれの商品詳細ページへとリンクします。
プロフィールの変更ページです。登録済みの情報の変更や、アイコン画像の登録を行えます。アイコンの登録時は、画像の選択がストレスフリーに行えるよう、jQueryを用いたプレビュー表示機能を実装しました。